2009年9月16日水曜日

ハローキティとオズの魔法の国・スポンサーが付いた記念

ピューロランドのショーはスポンサー企業が付いてるものと付いてないものがあります。ボートライドはフコク生命。ひみつの扉は富士通。Believeは伊藤ハムでしたか。どれもこのブログでは紹介していませんが。Someday IIはフリューがスポンサーだったけどSomeday IIIはスポンサーなし。不景気だからでしょうか。くるみ割り人形は、セディナ(旧OMCカード)がスポンサーでした。

「オズの魔法の国」もセディナ提供でしたが2009年9月からパリミキがスポンサーに。会社の名前は「株式会社 三城」なんですね。初めて知りました。セディナが降りてパリミキが乗ったのかと思ったんですが、セディナは引き続きメルヘンシアターの提供で、パリミキはオズの提供ということのようです。前説では「セディナがお送りするメルヘンシアターへようこそ」「めがねのパリミキがお送りする『ハローキティとオズの魔法の国』」と言い分けていました。

パリミキ提供になって、劇中で使われるエメグラがかなりデコラティブなものにグレードアップして一個ずつ違うデコレーションが施されたものになりました。せりふもちょっとだけ変わりました。ストーリーとは関係ない変更ですが、メガネ屋さんがスポンサーになったことを知ったうえで聞くと、なるほどそうだよねとニヤリとしてしまいます。うまいとこに営業かけた広告と、乗ったパリミキに拍手!