2010年10月22日金曜日

ミュージカルSomeday・再演

2010年4月に上演された「ミュージカルSomeday完全版」の再演(9月25日と26日の2夜連続上演)を観てきました。4月の初演のときにも思いましたが、やっぱり私はアレグロとバラードが出てくる2部相当部分が楽しいです。1部をリアルタイムで見ていないのと、3部は今のところいつも見ているせいでしょう。

特製ショープログラムを買ったら、原作/脚本/演出/音楽の八幡茂さんの文章が載っていて、そこに「テーマパークの演目で続き物は前代未聞、中でもSomedayIIは苦心した」というようなことが書かれていました。アレグロとバラードはきっとその苦心の産物だったんですね。

すーわっ
初めてこのシーンを観たときに、「ミュージカルって楽しいなぁ」と思った記憶があります。

ときを忘れいつまでも♪
なるべく観て楽しもうと思っていても、もうあと何回観られるかわからないので楽しいシーンはやっぱり撮りたい。

命の水の伝授
良いアングルだったのでこれもパチリ。

やったー!
このシーンも、うまく撮れたときの満足度が高めです。

フェアリーランドシアターは飲食禁止ではなく、開演待ちや休憩の時間には飲み物やおやつも売られていました。最後はフェアリーロードでのお見送りです。やっぱり緊張してたいした会話はできないのですが、2時間もの舞台の後にもかかわらずみなさんにこにこして握手に応じてくれました。

ショープログラムのほか新発売のサントラCDも購入しました。今回はとりあえず第1部の曲だけ収録でした。2部と3部の分が発売になるように最低でもあと2回はコンサートなり完全版なりやってもらわないとですね。2010年末と2011年春かな。

2010年10月9日土曜日

Sanrio All Stars ~small gift big smile~

新しいCDが出るみたいです。

「2010年、50周年を迎えるサンリオとのタイアップコンピレーション!
サンリオが運営するテーマパーク「サンリオピューロランド」のショーやアトラクション音源をCD化!!
今年は例年と異なり、通常は1業種1キャラクターですが、今年のみアートワークに全キャラクター使用可能!!
そこでテーマパーク内音源に加えて各主要キャラクターにちなんだ楽曲を集めたサンリオオールスターズコンピ!!
収録内容はサンリオが運営するテーマパーク「サンリオピューロランド」のショーやアトラクション音源に加え、大人気サンリオキャラクターのテーマソングに子供向けの振り付けを作成。
サンリオショップでのキャラクターを用いた告知展開を実施。
・サンリオハートフルパレードBelieve
・Happy☆てぃんくる
・Can’t Take My Eyes Off You/HELLO KITTY
他 既存楽曲Remix含む全10曲収録予定 
(出典はたぶんavexのリリース情報)


「ショーやアトラクション音源」…ですと?!

全10トラック収録。うち3トラック確定。Happy☆てぃんくるはアニメ「ジュエルペット てぃんくる」のOP曲。Believeはわざわざ“サンリオハートフルパレード”と枕を付けているのでメドレーでしょうか。Can't Take My Eyes Off You、いわゆる「君恋」はキティによるカバーで、Top the TOPのパーティタイムで流れます。曲名、ofが抜けてない?と思ったらofありofなしの両方の表記があるみたいです。

残すは7トラック。主要キャラクターってだれだろう。マイメロディ、リトルツインスターズ、シナモロール、シュガーバニーズ、あとはうさはなといったところ?

あまり古い演目のものは入れないような気もしますが、天使の大行進、ブルーズクルーズショー、ハッピーキャラバンなどぜひほかのソフトでは聴けないラインナップになっていてほしいものです。エンジェルマーチ、イマジネーションジャーニー、あとはハッピーキャラバンのオープニング曲あたりが入ってると大変うれしいんですがマニアック過ぎちゃうかな。季節柄、ボーナストラックでBelieve in Christmasとイルミナントクリスマスの曲もほしい。

かなり楽しみです。