フィナーレは2曲。1曲目はアーサー3人のユニット「アクア」が歌う「セレブレーション」。ハーモニーランドのプロモーション映像でしか聴いたことないですが、それこそあの映像で何度も何度も聴いていて、明るくていい曲だなーと思っていました。フルコーラスで聴けたのが嬉しかったです。
 |
新ユニット「アクア」です |
そして最後の曲は、「夢を届けて」のスペシャルバージョン。「夢を届けて」は筆頭チームの女王様の超絶なボーカルに磨きがかかってきて、写真を撮るどころではないくらい聴き入っていますが、全員で伸びやかに歌うこのスペシャルバージョンは違った意味で感動的でした。最後に「ときめく心」の旋律が被さってくるところがすごく好きです。
おまけ
グリーティングももちろん盛況でした。30分あるとみんな余裕を持って動きますし、サイン不可だったりしたせいか列が進むのも速かった気がします。それでも全員は回りきれませんでしたが、「グリーティングではぜひこの人にこの一言だけは直接伝えよう」と考えていったことが三つくらいあって、それはちゃんと全部お話しできたのでかなり達成感ありました。これからもあんまり欲張らずにこの戦略でいこうと思います。
 |
ゆったりしてました |
最後はフェアリーロードに向かって花道を作って出演者をお見送り。ショー本編も楽しく、グリーティングも楽しく、出演者の方々もきっと楽しく歌ってくれたに違いない、と大満足のイベントでした。
フラワーフェスティバルは年に一度のお祭りだそうです。ですから来年もきっと開かれると期待しています。年に一度のサマーフェスティバルとかオータムフェスティバルとかウィンターフェスティバルとかもぜひやってほしいですが。