このくるみ割り人形、開演直前の前説で「宝塚スタッフがお送りする云々」という説明がある通り、宝塚の歌劇の構成をおおむね踏襲しているようです(本物観たことないのですが)。スタッフとして宝塚の人が入っているのに加え、くるみ割り人形の声も元宝塚の樹里咲穂さんという方が演じています。初めて観たときは違和感ありましたが、こういうものだとわかったあとは特に抵抗なく鑑賞できました。
3月22日には、この樹里咲穂さんが出演するスペシャル・イベントがありました。フジテレビの笠井信輔アナウンサーがかなり熱心な宝塚ファンだそうで、このイベント観に行ってたみたい。翌朝のとくダネ!で、世の中は東京マラソンで持ちきりだったけど私はピューロランドに行ってきましたよ的なことを言ってたそうです。
フィナーレでは、どこで拍手すればよいかがわかるように場内整理のお姉さんが拍手をしてくれるのですが、普段はなかなかそれに応じて拍手する観客が居ません。3月22日のイベント日は宝塚ファンが多かっただろうと思いますがちゃんと要所要所で的確な拍手が起こったんでしょうか。ちょっと気になります。
写真●エトワール…だっけ? キティの母(メアリーさん)がつとめます
0 件のコメント:
コメントを投稿